徒然CURIOSISM

学びクリエイター朝森久弥とサークル「CURIOSIST」のブログです。

コミックマーケット105&共通テスト「オタク文化」2025の告知

こんにちは、朝森久弥です。

 

2014年12月30日(月)に東京ビッグサイトで開催されるコミックマーケット105にサークル参加しますので、その告知をします。

 

この記事の要約

・2024年12月30日(月)にコミックマーケット105にお越しの方は、東イ30a「CURIOSIST」で『共通テスト「オタク文化」公式参考書』や『進学校Map 三訂版』をお求めください。メロンブックスとBOOTHで通信販売もしています。

・2025年1月18日(土)にWebで共通テスト「オタク文化」2025を公開予定ですので、公開されたらぜひ解いてみてください。

 

コミックマーケット105の配置と頒布物

私のサークルCURIOSISTの配置は、2日目東イ30aです。

東3ホールの「評論・情報」ジャンルに配置されています。周囲にもオタク文化を論じた同人誌を出すサークルが複数あるようです。

以下におしながき画像を貼っておきますね。

C105 2日目東イ30a「CURIOSIST」おしながき

 

新刊は、

共通テスト「オタク文化」公式参考書

B5判・84ページ・1000円(即売会会場での価格で、通販価格は異なります)

共通テスト「オタク文化」公式参考書表紙

その名の通り、共通テスト「オタク文化」の受験対策ができる参考書です。

共通テスト「オタク文化」は朝森久弥が2023年から実施しているWebテストで、2020年に刊行した『教科書 日本オタク文化が主な出題範囲となっています。ところが、共通テスト「オタク文化」が大人気になったあおりで『教科書 日本オタク文化』がほとんど完売してしまいました。そこで、教科書がなくても試験対策ができるように、急遽参考書を作成して頒布することにしました。

なお『共通テスト「オタク文化」公式参考書』には教科書を出してから2024年までの最新の情勢も反映していますので、教科書をすでにお持ちの方にとっても、より有効に試験対策ができるものになっています。

『共通テスト「オタク文化」公式参考書』は、2週間で読破できることにこだわりました。冬コミ終了後から共通テスト「オタク文化」2025が公開されるまでに2週間程度しかないので、その間に対策できるようにしたかったからです。共通テスト「オタク文化」の試験範囲を14章に分け、1日1章(4~6ページ)ずつ読めば共通テスト本番までに間に合う寸法です。

各章には、共通テスト「オタク文化」の出題範囲をコンパクトにまとめた要点まとめ練習問題を収録しました。

共通テスト「オタク文化」公式参考書本文サンプル(要点まとめ)

共通テスト「オタク文化」公式参考書本文サンプル(練習問題)

作問者でもある私が言うので間違いないですが、共通テスト「オタク文化」の8割弱はこの参考書に載っている太字の用語について出題されます。ただし用語そのものを暗記するだけではダメで、たとえば作品名が太字になっているならば、その作品の主な登場キャラクターや簡単なあらすじについてもおさえておきましょう。いずれにせよ、共通テスト「オタク文化」の試験対策を効率化する上ではマストアイテムです。

また、共通テスト「オタク文化」を受験するのでなくても、単純にオタク文化百数十年の歴史を1冊で学べる本という点でこの本は大変貴重です。「マンガの歴史」「アニメの歴史」「ゲームの歴史」…のような本はそれなりにあるんですが、1冊にまとめた本って意外と無いのですよ。

既刊は、学校教育評論本進学校Map 三訂版』シリーズ3冊を若干部数頒布予定です。

進学校Map 三訂版』表紙

進学校Map 三訂版 vol.1[中国・四国・九州編]』B5判・88ページ・1300円

進学校Map 三訂版 vol.2[中部・関西編]』B5判・96ページ・1400円

進学校Map 三訂版 vol.3[北海道・東北・関東編]』B5判・96ページ・1400円

の3冊がありますが、vol.2は在庫がわずかで早めに売り切れる可能性が高いです。もしほしい方がいたらご注意ください。

 

信販売について

最近のコミックマーケットは入場料を取る(リストバンド型参加証を購入させる)ようになっていることもあり、気軽に来られない人も多いかと思います。そこで、CURIOSISTの作品はなるべく通信販売でも購入してもらえるように心がけています。

『共通テスト「オタク文化」公式参考書』は、メロンブックスとBOOTHで通信販売を受け付けています。手数料や送料の都合で販売価格が異なりますが、都合の良い方をご利用ください。

『共通テスト「オタク文化」公式参考書』販売ページ(メロンブックス)

curiosist.booth.pm

進学校Map 三訂版』もメロンブックスとBOOTHで通信販売しています。

ただし『進学校Map 三訂版 vol.2[中部・関西編]』はメロンブックスではすでに完売しており、BOOTHでも注文を一時停止しています。コミックマーケット105終了後に残部が出た場合は注文を再開しますが、コミックマーケット105で売り切れた場合はそのまま完売となりますのでご注意ください。

『進学校Map 三訂版 vol.1[中国・四国・九州編]』販売ページ(メロンブックス)

『進学校Map 三訂版 vol.3[北海道・東北・関東編]』販売ページ(メロンブックス)

curiosist.booth.pm

curiosist.booth.pm

共通テスト「オタク文化」2025開催について

共通テスト「オタク文化」の2回目の本試験を、2025年1月18日(土)の夜にWebで公開予定です。

共通テスト「オタク文化」2025開催告知

試験範囲は『教科書 日本オタク文化』(上巻・下巻)と2024年までのオタク文化事情。とくに2024年の1年間で流行したコンテンツは積極的に出題します。

前回の本試験「2023-2024」は大晦日に公開していましたが、コミケ参加と同時に試験問題を作るのが本当に大変だったので、今回から年明けに移動しました。

ぜひ『共通テスト「オタク文化」公式参考書』を入手して万全の対策をした上で、『共通テスト「オタク文化」2025』に挑戦しましょう!

 

今回もどうぞよろしくお願いいたします。